株式会社ベストプランニングは、ブライダル事業やホテル事業などを行うTGH(Tsukada Global Holdings)グループ各社の調理部門を担う企業です。結婚式・披露宴、宴会・パーティー、アフタヌーンティー、レストランなど活躍の場は多岐にわたります。
Mission
価値ある料理を常に追求し、プロの料理人として、すべてのお客様に想像を超える満足を約束する
Vision
「食の記憶」に彩られた心豊かな人生を
プロの料理人が集い、進化を続ける21世紀を代表する料理創造企業へ
Slogan
一皿に「ありったけの想い」をこめて
株式会社ベストプランニングでは、様々なシーンを記憶にのこる料理で鮮やかに彩り、幸福な人生を形づくる一助となりたいと考えています。
感動に満ちた食体験をつくり出せる、そんな料理人のプロ集団でありたい。
そのために、人々の期待以上の価値を一皿に追求し続けます。
注目ポイント

年に一度の料理コンクール
グループ全体のスタッフが参加し、外部のものにも負けない規模のコンクールを開催しています。役職関係なく同じ料理技術を試す予選、コンセプト・ルセット・原価・売値などを考慮して料理を作る最終審査を行います。
料理もマネジメントも学ぶ研修制度
調理の研修はもちろんのこと、料理長へステップアップする際はマネジメントに関する研修も行い、経営的な視点で、料理・管理の両方を担える人材を育成します。


キャリアステップ制度
各々の成長スピードに合わせたキャリア形成が可能です。基本的なキャリアステップを歩むスタッフもいれば、28歳の若さで料理長へと昇格したスタッフもおり、意欲のある方にとってもやりがいを感じて頂ける制度になっています。
職場の雰囲気




社員コメント

現在はホテルのレストラン料理長を任されており、数多くの料理人を指導しています。
仕事をするうえでこだわっていることは、チームの雰囲気作りです。チーム全員が心を合わせて、優しい気持ちで作った料理は、お客さまに喜ばれる料理になると思っています。
また、仕事の目標(やりがい)は、ホテルの各レストランにお越しくださったお客さまが、笑顔になられること。
そして、私の指導しているスタッフが腕を磨き、料理人として成長することです。

目標(やりがい)は、年に1回ベストプランニングで開催されている、社内料理コンクールで優勝することです。
私は新入社員で入社し、副料理長までステップアップすることができました。過去を振り返ると楽しいことばかりではなく、厳しいこともたくさんありました。そんなときに応援してくれた上司、そして慰めあえる同期の仲間達、気を配ってくれる後輩などに恵まれ、支えてもらってここまで来ることができたと実感しています。

仕事のやりがいはソシエ(ソースを作る人)の仕事をやらせてもらえていることです。私が入社したときにソシエにいたのは、女性の先輩でした。同じ女性として、とても憧れていたので同じ立場で今仕事をやらせてもらえることに、大きなやりがいを感じています。
企業情報
会社名 | 株式会社ベストプランニング |
住所 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝 サウスタワー12F |
設立 | 2000年8月8日 |
事業内容 | ゲストハウス・レストラン・ホテルでの料理提供 |
従業員数 | 287名(2022年4月現在) |
HP | https://bestplanning-recruit.com/jobfind-pc/ |