いつの時期に、何社くらい応募している? ホテル・ブライダル業界の転職活動

ホテル ブライダル 転職 応募数

ホテル・ブライダル業界で転職活動をするにあたり、「有利な時期はあるのだろうか」「何社くらい応募すればよいのだろう」とお悩みの方もいるのではないでしょうか? 今回は、ホテル・ブライダル業界での転職を考えている方に向けて、転職時期サービス職オフィス職それぞれの応募数について紹介します。

ホテル・ブライダル業界の転職に適した時期はある?


ホテル ブライダル 転職 バリプラNext

一般に転職市場では、年度替わりの4月、下半期が始まる10月の中途入社を見越して、それぞれ2〜3ヶ月前から採用ニーズが高まる傾向にあります。

しかしながら、現在のホテル・ブライダル業界は中途採用に積極的な企業が多く時期による求人数の増減もほとんどないので、転職に有利・不利な時期は特にないと言えるでしょう。

ホテル・ブライダル業界の転職活動は、自分自身にとって良いと思えるタイミングで始めることをおすすめします。

ホテル・ブライダル正社員求人

サービス職の求人応募数


ホテル・ブライダル業界では、ブライダル施設のウエディングプランナー、ホテルのフロントや客室係など、現場でお客様にサービスを行う職種において、経験者の中途採用が積極的に行われています。

そのため、業界経験のある人が「同業他社」への転職をする場合は、まずは自分の条件に合った企業に絞り、2〜3社を目安に応募する傾向にあります。

オフィス職の求人応募数


ホテル・ブライダル業界の中でも、ホテルやブライダル施設の総務、人事、経理など、バックオフィスで働く職種ではどうでしょう。

異業種・同職種で、ホテル・ブライダル業界のオフィス職に転職を希望する場合も、まずはじっくり求人検索を行い、2〜3社応募する人が多いです。

バリプラNextでは無料転職支援サービスも実施中!


今回は、ホテル・ブライダル業界で転職を考え中の方に向けて、転職時期、サービス職とオフィス職の応募数の目安について紹介しました。いざ転職活動を始めるとなると、時期や応募数も含め、色々な不安や疑問も出てくるものですよね。

ホテル・ブライダルに特化した転職情報サイト「バリプラNext」では、ホテル・ブライダル業界の求人を豊富に取り揃えています。無料転職エージェントに登録した方は、キャリアアドバイザーから応募数や今後のキャリアについて、自分に合った具体的なアドバイスが受けられます。興味のある方は、ぜひ登録してみてください!

ホテル ブライダル 転職 バリプラNext
ホテル・ブライダル業界の転職活動期間はどのくらい? 活動期間の目安と開始のタイミングを紹介!
ホテルやブライダル施設への転職活動を始めるにあたり、「内定が出るまでにかかる期間」がどれくらい…
ホテル ブライダル 転職 自己分析
ホテル・ブライダル業界の転職活動 「自己分析」の流れをご紹介
ホテル・ブライダル業界の転職活動を始める際に、まずやっておきたいのが「自己分析」。自己分析という言葉は聞いたことがあっても…

関連記事

  1. 転職 非公開求人 バリプラNext

    「非公開求人」とは? 非公開の理由、求職者のメリットをご紹介!

  2. 退職前にやっておくべき準備リスト7選|後悔しない転職スタートのために

  3. オープニングスタッフ メリット デメリット ホテル ブライダル

    「オープニングスタッフ」として勤務するメリット&デメリットをご紹介! ホテル・ブライダル業界の転職活動

  4. ホテル ブライダル 転職 バリプラNext

    内定を受けてから入社手続きまでの流れをご紹介! ホテル・ブライダル業界の転職活動

  5. ホテル ブライダル 転職 バリプラNext

    面接で転職理由(退職理由)を聞かれた時の答え方 ホテル・ブライダル業界の転職活動

  6. ホテル ブライダル 転職 退職手続き バリプラNext

    退職手続きでは何をする? ホテル・ブライダル業界の転職活動