ホテル・ブライダル業界の転職活動で学歴は重視される? 「中退」を履歴書に書く時や面接で伝える時のポイントもご紹介!

バリプラNext ホテル ブライダル 転職 学歴 中退 履歴書

ホテル・ブライダル業界の転職活動を始めるにあたり、気になるのが、学歴はどの程度選考に影響するのか…という点。高校や大学を中退している場合、履歴書にどのように記載するか面接でどのように伝えればよいか、悩むこともあるでしょう。

今回は、ホテル・ブライダル業界の転職を考え中の方向けに、ホテル・ブライダルの学歴事情「中退」を履歴書や面接で伝える時のポイントをご紹介します!

ホテル・ブライダルは学歴重視の業界ではありません!


ホテル ブライダル 転職 バリプラNext

華やかで格調高いイメージのあるホテル・ブライダル業界ですが、必ずしも学歴重視の採用ではなく、多くの人に門戸が開かれています。

とりわけ中途採用の応募条件では、「学歴不問」「高卒以上」「社会人経験1年以上」「営業・接客・販売等の経験のある方」といった企業も多いので、「高卒だから…」「有名大学を出ていないから…」と諦める必要はないのです。

ホテル・ブライダルは、「おもてなしの心」「チームワーク」「信頼関係」「仕事の実力」を大切にする業界。採用では学歴以上に人柄、経験、スキルなどが重視されるほか、入社後も実力次第で昇給・昇進を目指すことができます!

だからこそ、ホテル・ブライダル業界の転職活動では、自己分析書類作成面接の準備などをしっかり行い、自分のスキルや意欲をアピールすることが大切になります。

ホテル・ブライダル業界の転職活動の流れについてはこちら↓
ホテル・ブライダル業界の転職活動は何をすればよい? 自己分析から内定までの流れを説明!

ホテル・ブライダル正社員求人

「中退」を履歴書に書く時は?


ホテル ブライダル 転職 履歴書

ホテル・ブライダル業界の転職が学歴重視ではないとしても、高校や大学、専門学校などを中退している場合、「選考で不利になるのでは…」と不安な方もいるでしょう。

学校を「中退」しているというだけで転職活動の選考で不利になるとは限りませんが、履歴書の書き方や面接での答え方では、いくつか抑えておきたいポイントがあります。

まずは、中退について履歴書に書く時のポイントを説明します。

履歴書には「中退」の事実を記載する

履歴書には、学歴欄に「中退」している旨をきちんと記載しましょう。「中退を知られたくない」「面接で詮索されたくない」と躊躇するかもしれませんが、学歴や職歴に空白期間があると面接で聞かれる可能性もあります。また、実際は中退しているのに「卒業」と書くことは経歴詐称になります。

中退理由は「やむを得ないもの」であれば記載する

中退した理由については、家庭事情、病気、留学など「やむを得ない」と考えられるものについては、履歴書で簡潔に記載しておきましょう。一方、「つまらなかった」「学校になじめなかった」などネガティブに受け取られやすい理由については、敢えて記載する必要はありません

具体的な記載方法

では、「中退」について、実際の履歴書ではどのように記載すればよいのでしょうか。

【中退理由の記載あり】
学歴欄に「~により中途退学」と記載します。

平成244東京都立○○○高等学校 入学
平成273東京都立○○○高等学校 卒業
平成274×××大学△△△学部□□□学科 入学
平成293×××大学△△△学部□□□学科 家庭事情により中途退学

【中退理由の記載なし】
学歴欄には「中途退学」のみ記載します。

平成244東京都立○○○高等学校 入学
平成273東京都立○○○高等学校 卒業
平成274×××大学△△△学部□□□学科 入学
平成293×××大学△△△学部□□□学科 中途退学

面接で中退理由を聞かれたら?


ホテル ブライダル 転職 面接 長所短所

面接では、中退理由を質問されることもあります。その際は、内容を簡潔にまとめ、どんな理由であっても誠実で前向きな答え方をすることが大切です。ネガティブな理由による中退であっても、その後どのような経験を積み、成長してきたかをアピールしましょう。

【例1】
大学在学中に母の勤めていた会社が倒産し、中退を選びました。医療や福祉に興味があったので、中退後は内科クリニックで医療事務のアルバイト勤務を始め、医療事務の資格も取得しました。

【例2】
専門学校に入学しましたが、ホテルのサービススタッフのアルバイトにやりがいを覚え、単位を落としてしまいました。中退後もアルバイトを継続し、現在はアシスタントを任せていただけるようになりました。

「バリプラNext」では無料転職エージェントサービスを実施中!


今回は、ホテル・ブライダル業界の転職を考えている方向けに、ホテル・ブライダル業界の学歴事情、「中退」している場合の履歴書や面接での伝え方について、ご紹介しました。

ホテル・ブライダル業界に特化した転職情報サイト「バリプラNext」では、ホテル・ブライダルの求人情報を多数掲載中です。求人応募の段階では、これまでの職務経験を簡単に記載するのみ、履歴書・職務経歴書は必要ありません。

無料転職エージェントに登録されますと、キャリアアドバイザーから履歴書の書き方や面接の受け答えなど、あなたに合ったアドバイスが受けられます。お気軽に登録してみてください!

ホテル ブライダル 転職 バリプラNext
ホテル・ブライダル業界の転職活動 面接で転職理由(退職理由)を聞かれた時の答え方
ホテル・ブライダル業界の転職活動では、面接で「転職理由(退職理由)」を聞かれることもあり…
転職 ホテル ブライダル 面接 質問 逆質問
ホテル・ブライダルの転職活動 面接で”逆質問”されたら何を聞く?
ホテル・ブライダルの転職活動では、面接の最後に「質問はありますか?」と”逆質問”をされることも。”逆質問”は自分をアピールするチャンス…

関連記事

  1. 退職願 退職届 書き方 違い

    「退職願」「退職届」「辞表」の違いは何? それぞれの書き方もご紹介! ホテル・ブライダル業界の転職活動

  2. ホテル ブライダル 転職 面接 服装

    面接の服装の選び方や注意点をご紹介! ホテル・ブライダル業界の転職活動

  3. 転職 ミスマッチ 早期離職 ホテル ブライダル

    入社後のミスマッチを防ぐには? 早期離職の前に確認すべきこともご紹介! ホテル・ブライダル業界の転職活動

  4. 退職前にやっておくべき準備リスト7選|後悔しない転職スタートのために

  5. ブライダル 転職 職種 フラワーコーディネーター バリプラNext

    転職を考え始めたきっかけは? 転職すべきか悩んだ時の判断基準をご紹介! ホテル・ブライダル業界の転職活動

  6. 内定通知 返事 マナー バリプラNext ホテル ブライダル 転職

    【例文あり!】内定承諾・内定辞退を電話やメールで伝える時のマナーをご紹介! ホテル・ブライダル業界の転職活動