「ホテル業界の仕事に興味があるけど、英語を話せる自信がないから…」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。 今回は、ホテル・ブライダル業界の転職活動を考えている方向けに、ホテル業界の転職で「英語力」は必要なのか? について解説します。また、ホテル勤務でよく使われる接客英語も紹介します。
目次
ホテル業界の転職に英語力は必要?

結論から言いますと、ホテル業界の転職において、英語力は必須ではありません。
ただし、施設や職種によっては、「英語力必須」や「英語力があると有利」な仕事はあります。
一方で、「英語があまり必要ではない」仕事もあります。
①ホテル業界で「英語力必須」「英語力があると有利」な仕事
ホテル業界で「英語力必須」の仕事としては、
- 外資系ホテルの管理職(マネージャー以上)
- 外資系ホテルの接客を行う職種(フロント、レストラン、ルームサービス、フィットネスなど)
などが挙げられます。
外資系ホテルは、社内外でのコミュニケーション、文書やメール、外国人のお客様への接客など、業務で日常的に英語を使うため、「英語力必須」の職種や役職は多いといえます。
英語力必須ではないが「英語力があると有利」な仕事としては、
- 外資系ホテルのキッチン、宴会サービスなど
- シティホテル、リゾートホテルの管理職(マネージャー以上)
- シティホテル、リゾートホテルの接客を行う職種(フロント、レストラン、ルームサービス、フィットネスなど)
があります。
近年は外国人の方の利用(インバウンド需要)が増加しており、シティホテルやリゾートホテルでも土地柄や客層によっては英語力があると中途採用で有利に働く傾向が見られます。
英語力があることで、ホテル業界での転職先や職種の選択肢は広がるといえます。
求人情報でも、英語力必須の場合は「ビジネスレベル英語必須」「英語でのコミュニケーションが可能な方」「TOEICスコア●●●点以上」などの記載があります。英語力が必須ではないが有利な場合も「英語が話せる方歓迎」といった記載があるので、しっかり確認することが大切です。
②ホテル業界で「英語があまり必要ではない」仕事
しかしながら、ホテル業界にはさまざまな仕事があり、英語力を問われない求人も数多くあります。
ホテル業界で「英語があまり必要ではない」仕事としては、
- キッチン
- 洗い場(スチュワード)
- 宴会サービス
- 総務、経理などの専門的なバックオフィス業務
- 客室清掃
などがあります。
英語力がなくてもホテル業界に転職し、活躍している方は大勢います。また、転職後に勉強して英語力を高める人もいますし、従業員向けの研修で英語トレーニングを実施している施設もあります。
ホテル・ブライダル業界専門の転職情報サイト「バリプラNext」では、英語力の有無に関わらず応募可能な求人も多数掲載していますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
ホテル・ブライダル正社員求人
ホテル勤務で使える接客英語

ここでは、ホテル勤務をする時に覚えておくと便利な接客英語をご紹介します。前述したように、近年はインバウンド需要の拡大により、日本のホテルを利用する外国人の方が増加しています。
英語力がなくてもホテル業界への転職はできますが、実際にホテル勤務を始めると、外国人のお客様とコミュニケーションを取る機会もあるかもしれません。基本的な接客英語を覚えておくことで、スムーズに対応ができます。
今回紹介するのは、接客英語の一例となります。勤務先で、接客英語の規定がある場合はそちらに従ってくださいね。
①お客様の呼びかけ方
| 男性のお客様 | Sir(サー) |
| 女性のお客様 | Ma’am(マム) |
例えば、男性のお客様に対して昼過ぎに挨拶をする時は「Good afternoon, sir.」となります。
※若い年齢の女性のお客様に対して「Miss(ミス)」と呼びかける場合もあります。
②挨拶
| おはようございます。 (午前中の挨拶) | Good morning. |
| こんにちは。 (昼過ぎ~16時頃までの挨拶) | Good afternoon. |
| こんばんは。 (夕方以降の挨拶) | Good evening. |
| ●●ホテルへようこそ。 | Welcome to ●● Hotel. |
| いらっしゃいませ。 | May I help you? |
| かしこまりました。 | Certainly. |
| 少々お待ちくださいませ。 | Just a moment please. |
| ごゆっくりお過ごしください。 | Enjoy your stay. |
③フロント
| チェックインでしょうか? | Are you checking in? |
| ご予約はされていますか? | Do you have a reservation? |
| お名前を頂戴してもよろしいでしょうか? | Could I have your name, please? |
| お電話番号を頂戴してもよろしいでしょうか? | Could I have your phone number,please? |
| 宿泊カードにご記入をお願いします。 | Could you fill out this registration card, please? |
| お部屋まで係の者がご案内いたします。 | Our staff will attend to your room. |
| お荷物をお持ちいたします。 | I will bring your luggage. |
| お部屋は15階の●●●号室になります。 | You are in room ●●●, on the 15th floor. |
| チェックアウトでしょうか? | Are you checking out? |
| お部屋の鍵をいただけますか? | May I have the key? |
| お支払方法はいかがなさいますか? | How would you like to pay? |
| こちらにご署名をお願いします。 | Could you sign here? |
④レストラン
| お席にご案内いたします。 | I will show you to your table. |
| メニューをお持ちいたします。 | I will bring you the menu |
| ご注文はお決まりでしょうか? | Are you ready to order ? |
| お飲み物はいかがですか? | Would you like something to drink? |
| コーヒーや紅茶はいかがですか? | Would you like some coffee or tea? |
| お飲み物は、食前と食後、どちらになさいますか? | Would you like a drink before or after the meal? |
| ただいまお持ちいたします。 | I will bring it right away. |
| 大変お待たせいたしました。 | I’m terribly sorry to have kept you waiting. |
| お食事でございます。 | This is your meal. |
| こちらのお皿はお下げしてもよろしいでしょうか? | Would it be all right with you if I take the plate? |
英語力がなくてもホテル業界に転職できる!
今回は、ホテル・ブライダル業界の転職活動を考え中の方に向けて、ホテル業界の転職で「英語力」は必要なのか、また、ホテル勤務で覚えておくと便利な接客英語をご紹介しました。
ホテル・ブライダル業界に特化した転職情報サイト「バリプラNext」では、ホテル・ブライダル業界のさまざまな職種の転職情報を取り扱っています。
転職エージェントサービス(無料)に登録されますと、業界の転職事情に詳しいキャリアアドバイザーによる転職サポートが受けられます。あなたの経験や希望を丁寧にヒヤリングし、あなたに合った転職先をご紹介するほか、「英語が話せなくても活躍できるのはどんな職種?」「この仕事は、どれくらいの英語力が必要?」といったお悩みにも対応していきます。気になる方は一度ご利用してみてはいかがですか?


































