ホテルの現場で差がつく英語対応!【実務で使える事例紹介】

ホテル フロント 接客英語 上級編

ホテルのフロント業務では「thank you」を使う場面がとても多いですよね。でも、もっとゲストの気持ちに寄り添った表現で伝えたい、と感じた経験がある方も少なくないと思います。英語には、丁寧さと感謝の深さによって表現を使い分けることができます。譲許に応じた適切なフレーズを選べるようになるだけで、接客の印象がぐっと洗練されたものになります。

さらに、実際のフロント業務ではチェックインやチェックアウトはもちろん、トラブル対応など、その場に応じた英語力を求められます。感謝の表現だけでなく、現場で使えるフレーズを覚えておくことで、接客の幅が広がります。
この記事では、ワンランク上の接客を目指すために、ホテルのフロントで使える実務で使える英語表現をご紹介していきます。

ホテル勤務で使える接客英語についてはこちらから↓
ホテル業界の転職に英語力は必要? ホテル勤務で使われる接客英語もご紹介!

ホテル・ブライダル正社員求人

「thank you」だけに頼らない感謝表現の使い分け


ホテル 英語 使い分け

接客の際によく使う感謝の表現には、丁寧さと感謝の深さによって様々なものがあります。
英語でも、カジュアルな場面とフォーマルな場面で表現を使い分けられます。簡単に表すと下図のようになりますが、それぞれ詳しく見ていきましょう。

ホテル 英語 感謝表現 使い分け

①日常的に使えるフレーズ

スタッフ

Thank you very much.
本当にありがとうございます。

最も基本的で、汎用的な感謝の表現の一つです。フォーマルすぎず、どんな場面でも使うことができます。ホテルのフロントの接客では、お客様へ感謝を伝える際によく使う、日常的に使える丁寧な感謝という位置づけです。

使えるシーン例
チェックイン時に書類をご記入いただいた後など、軽めの「ありがとうございます」と同じトーンで自然に使えます。

②心からの感謝を伝えるフレーズ

スタッフ

I truly appreciate your support.

ご支援に心より感謝いたします。

「tryly(本当に)」によって、感謝の深さや誠意が協調された表現です。日常会話よりも一歩踏み込んだ、心からの感謝を伝える際にぴったりです。

使えるシーン例
リピーターのお客様に「いつも本当にありがとうございます」と伝える、温かみがある丁寧なトーンの表現です。

③丁寧でフォーマルなフレーズ

スタッフ

Thank you for your cooperation.
ご協力ありがとうございます。

ビジネス寄りの、形式的で丁寧な感情表現です。感情よりも、相手の協力や対応などの行動に焦点を当てています。ホテル業界では、フォーマルな接客や案内時に使いやすいフレーズでもあります。

使えるシーン例
チェックアウト時やアンケート、手続きをお願いした後などに「ご協力感謝いたします」と同じトーンで使えます。

④公式の場面で使えるフレーズ

スタッフ

We sincerely appreciate your continued patronage.
平素よりご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

もっともフォーマルであり、感謝の度合いが深い表現です。企業やブランドとしての感謝を示す言い回しで、日常会話ではなくホテルとしての公式な場面でよく使われます。

使えるシーン例
案内文やサンクスメール、会員向けのメッセージなどでの「日頃よりご愛顧いただきありがとうございます」というトーンで使えます。

ホテル・ブライダル正社員求人

【実務で使える】チェックイン時の英語対応


ホテル 接客英語 フロント チェックイン

ここでは、ホテルのフロントでの、チェックイン対応で使える英語をご紹介していきます。
チェックイン対応では、丁寧さと分かりやすさが大切なポイントです。会話の際にもはっきりした発音と、やわらかいトーンで対応できるように意識してみましょう。
お客様が到着されたら、まずは笑顔で丁寧にお迎えしましょう。いらっしゃいませ、とお声がけすることで、最初の印象もぐっと良くなります。お客様のチェックイン完了までの会話の流れを見てみましょう。

フロント

Are you checking in?
チェックインでいらっしゃいますか?

ゲスト

Yes, I’d like to check in, please.
はい、チェックインをお願いします。

フロント

Certainly. Do you have the confirmation number?
かしこまりました。ご予約番号をお持ちでしょうか?

ゲスト

I have a reservation under the name of 〇〇〇 〇〇〇〇. The confirmation number is 10000.
〇〇〇 〇〇〇〇の名前で予約しています。予約番号は10000です。

フロント

Could you fill out this registration card, please?

May I have your ID?
こちらのご宿泊カードにご記入をお願いいたします。
身分証明書を拝見してもよろしいでしょうか?

ゲスト

Sure. Here is my passport.
はい。こちらがパスポートです。

フロント

May I have your credit card for a deposit?
デポジットとしてクレジットカードをお預かりしてもよろしいでしょうか?

ゲスト

Here you are.
どうぞ。

フロント

Thank you, sir/madam.
ありがとうございます。

フロント

This is your room key. Your room number is 1234.
Please insert it into the slot and then pull it out immediately.
If the green light is on, you can open the door.
Please leave the key here at the desk when you go out during your stay.
こちらがお部屋の鍵でございます。お部屋は1234号室です。
鍵を差し込み、すぐに引き抜いてください。緑のランプが点灯したら、ドアを開けられます。
ご滞在中、お出かけの際は鍵をフロントにお預けください。

ゲスト

OK.
わかりました。

フロント

Our porter will bring your bags up to your room.
ポーターがすぐにお荷物をお部屋までお運びいたします。

ゲスト

Thank you.
ありがとうございます。

フロント

Is there anything else I can help you with?
ほかにお手伝いできることはございますか?

ゲスト

No, thank you.
いいえ、結構です。

フロント

If you need anything, feel free to dial 0 on your room phone.
何かございましたら、お部屋の電話から「0」を押してご連絡ください。

ゲスト

Thank you.
ありがとうございます。

フロント

The elevator is over there. Enjoy your stay.
エレベーターはそちらにございます。ご滞在をお楽しみくださいませ。

【実務で使える】チェックアウト対応例


ホテル フロント 英語 チェックアウト

チェックアウト時には感謝とともに、お見送りの気持ちを込めた表現を使うことで、より印象的な対応ができます。
覚えておくと便利な3つのフレーズをご紹介します。

  1. Enjoy the rest of your holiday.
    このあとも素敵な休日をお過ごしください。
  2. Thank you again for staying with us.
    ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
  3. We are looking forward to serving you again.
    またお会いできるのを楽しみにしております。

状況に合わせて一言を添えるだけで、お客様の心に残るお見送りになります。
チェックアウトの瞬間まで丁寧な英語対応を心がけることで、ワンランク上のサービスとして印象づけることができますよ。

【実務で使える】トラブル時のスマートな英語対応


ホテル フロント 英語 トラブル事例

基本的な謝罪やお礼表現は、場面によって言い方を変えることで印象をよくすることができます。まずはお詫びから状況説明、そして次の行動への対応を明確に伝えることがポイントです。対応の流れとして、次の順番を意識すると良いでしょう。

  1. 短くていいので、お詫びの言葉を伝える
  2. 状況を簡潔に説明する
  3. 次の対応を具体的に示す

覚えておきたいトラブル対応前の基本フレーズ

トラブル事例を見ていく前に、状況に応じて使い分けやすい基本のフレーズを押さえておきましょう。その場にあった言い回しをいくつか覚えておくことで、落ち着いてスムーズに対応することができます。

  1. We apologize for the delay.
    お待たせしてしまい、申し訳ございません。
  2. Thank you for your patience.
    お待ちいただき、ありがとうございます。
  3. We apologize for any inconvenience.
    ご不便をおかけして申し訳ございません。
  4. I will notify the appropriate staff right away.
    すぐに担当者をお呼びいたします。

次の項目からは、トラブル事例別の対応をご紹介します。

トラブル事例①エアコンの故障

ゲスト

The air conditioner is not working.
エアコンが動きません/故障しているようです。

フロント

We apologize for the inconvenience. We will have maintenance visit your room immediately.
ご不便をおかけし申し訳ございません。至急、メンテナンスをお部屋に向かわせます。
(別案として)
I’m sorry for the trouble — I’ll arrange for someone to check it right away.
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。すぐに点検に伺わせます。

トラブル事例②窓が開かない

ゲスト

I can’t get the windows open.
窓が開けられません。

フロント

For safety reasons the windows in guest rooms are fixed and cannot be opened. I apologize for any inconvenience.

安全の観点から客室の窓は開かない仕様になっております。ご不便をおかけし申し訳ございません。

(対応の補足として)
If you prefer, we can arrange extra ventilation or move you to a room with a different layout.
ご希望があれば、換気対応をするか、別の間取りの客室へご移動も手配いたします。

トラブル事例③部屋の中に鍵を忘れた

ゲスト

I’ve locked myself out of the room.
うっかり鍵を閉めてしまって、部屋に入れません。

フロント

Don’t worry — I’ll bring a spare key right away. Please wait here a moment.
大丈夫です。すぐに予備の鍵をお持ちしますので、こちらで少々お待ちください。
(手順の説明)
For security, we’ll ask for ID before reopening the door. Thank you for your understanding.
セキュリティのため、扉を開ける前に身分確認をさせていただきます。ご理解くださいませ。

トラブル事例④部屋の中に財布を忘れた

ゲスト

I’ve left my wallet in the room.
財布を部屋に忘れてしまいました。

フロント

We will check the room and get back to you shortly. May I confirm your room number and a contact number?
すぐにお部屋を確認し、ご連絡いたします。お部屋番号とご連絡先を教えていただけますか。
(続報として)
We found your wallet and will hold it at the front desk until you arrive.
お財布をお預かりしており、フロントで保管していますのでお越しください。

トラブル事例⑤部屋が汚い

ゲスト

The room is not clean.

部屋が清潔ではありません。

フロント

We are very sorry. We will prepare another room for you immediately or arrange cleaning right away — which would you prefer?
大変申し訳ございません。すぐに別のお部屋をご用意するか、清掃に入らせることが可能です。どちらがよろしいでしょうか。
(フォローとして)
Again, we apologize for this oversight and will make sure the replacement room meets your expectations.
改めてお詫び申し上げます。替わりのお部屋はきちんと確認してからご用意いたします。

【実務で使える】VIP対応時の英語表現


ホテル 英語 VIP対応

ホテルでのVIP対応は、通常より一段と丁寧で細やかな接客が求められます。
日本語と同じように、英語でも丁寧な言い回しを使うことで、お客様により上質なおもてなしを感じていただけます。ここでは、VIPゲストへの対応に役立つ英語表現をいくつかご紹介します。

①ご案内・お声がけの基本表現

How may I help you today?
ご用件をお伺いいたします。
Is there anything I can help you with?
なにかお困りのことはありませんか?

丁寧な聞き返し・確認の表現

Could you say that again, please?
もう一度おっしゃっていただけますか?
I’ll take a look and get back to you later.
ただいま確認いたしますので、しばらくお待ちください。

③お待ちいただく際の表現

Would you wait for another 10 minutes?
あと10分ほどお待ちくださいませんでしょうか?

④お詫びの表現

I am sorry and sincerely apologize for the inconvenience caused.
ご不快な思いをさせて大変申し訳ございませんでした。

英語表現を磨いてワンランク上の接客を目指す


今回の記事では、ホテルで使える英語の感謝表現の使い分けと、事例別の対応についてご紹介してきました。
接客において英語表現を磨くことは、単に語彙を増やすことではなく、ホスピタリティの感度を高めることでもあります。言葉を通してどんな気持ちを伝えたいかを意識すれば、英語力以上に品格と信頼感が伝わるようになりますよ。

ホテル・ブライダル業界専門の転職情報サイト「バリプラNext」では、ホテルのフロントや、語学を活かせる求人を多数掲載しています。
転職が初めての方も安心してご利用いただけるように、転職エージェントサービス(無料)で、キャリアアドバイザーがあなたにぴったりの求人をご紹介しています。気になる方は是非一度ご覧ください!

ホテル 中国語
ホテル勤務する時に知っておきたい中国語の単語&接客フレーズをご紹介!
近年のホテル業界では、海外からのお客様も安心して利用できるよう、外国語での対応を充実させている施設が…
ホテル・ブライダル業界 英語資格
ホテル・ブライダル業界のキャリアを広げる|英語資格が叶えるインバウンド対応力
訪日観光客の回復とともに、ホテル・ブライダル業界では再び「英語対応力」が注目されています。フロントや…

関連記事

  1. ホテル 研修制度

    ホテルにはどんな研修制度がある? 参加する時に意識したいポイントもご紹介!

  2. ホテル 本社勤務 メリット

    ホテルで本社勤務するメリットとは? やりがいもご紹介!

  3. ホテル 宿泊予約課 宿泊予約 仕事内容

    ホテルの「宿泊予約課」って? 仕事内容や必要なスキルをご紹介!

  4. ホテル 職種 転職 バリプラNext

    ホテル業界にはどんな職種がある? 代表的な12種の仕事内容やスキルをご紹介!

  5. バリプラNext ホテル ブライダル 転職 旅館

    旅館にはどんな職種がある? 代表的な7種の仕事内容をご紹介!

  6. ホテル ブライダル 転職 バリプラNext

    ホテルの営業職とは? 仕事内容、仕事に就くまでのルート、必要なスキルをご紹介!