ホテル業界の「レベニューマネジメント」とは? 手順や必要なスキルを紹介!

ホテル レベニューマネジメント 転職

ホテル経営において欠かせない「レベニューマネジメント」。言葉は聞いたことがあるけど、具体的にどんなことをするのかはよくわからない…という方もいるのではないでしょうか? 今回は、ホテル・ブライダル業界で転職活動を考えている方向けに、ホテル業界のレベニューマネジメントについて、その手順や求められるスキルを紹介します!

ホテル業界の「レベニューマネジメント」とは?


バリプラNext ホテル 客室清掃 転職

レベニューマネジメント」とは、顧客の需要を広い範囲で予測しながら、サービスや製品の販売価格を変動させるマネジメント戦略のことです。

レベニューマネジメントの手法の1つといえるのが「ダイナミックプライシング」で、販売後に、需要変化の状況に応じて価格を変動させていくことを指します。

ホテル業界のビジネスは、
・客室数などから「1日に供給可能なサービスの数量」が決まっている
「在庫の繰り越し」ができない
固定費が大きい
といった特徴が挙げられます。

そのため、いかに空室(売れ残りの在庫)を減らし、利益を最大化させるかが重要になります。

そこで、レベニューマネジメントによって、週末や大型連休など需要増加が見込める繁忙期は宿泊料金を高くする、平日などあまり需要が見込めない閑散期は宿泊料金をリーズナブルな価格に設定するといったコントロールが行われます。

レベニューマネジメントは、ホテル業界のほかにも、航空業界、レジャー業界(遊園地やテーマパーク)などで実践されています。

ホテル・ブライダルバイトの求人マッチングプラットフォーム「バリプラ」では、「時間給のダイナミックプライシング」として、繁忙期・閑散期によって時間給を流動化させるシステムを導入しています。

ホテル業界のレベニューマネジメントの手順


①顧客の需要を予測

まずは、顧客の需要を予測します。過去の同時期の予約状況客層ネット上の口コミ近隣のホテルの価格帯など複数のデータを元に客観的な分析を行った上で、予測を立てることが求められます。

②料金を設定

次に、料金を設定します。早期割引の期間や価格なども、需要の予測に基づいて決定し、実践していきます。

ホテル業界のレベニューマネジメントでは、キャンセルが出ることを予測し、敢えて供給以上の予約を受け付ける「オーバーブッキング」の戦略も立てられます。ただし、思ったよりもキャンセルが少なく当日にお客様が宿泊できない…というリスクも生じるので、この戦略を実践する際は、より正確な予測が必要になります。

また、予約時期や宿泊日による価格帯の差が大き過ぎることで、顧客が不公平感を抱き信頼を損なう可能性もあるので、あらかじめ料金設定を提示するなどの工夫も大切です。

③結果の検証

レベニューマネジメントの実践後は、結果の検証を行います。予測していた需要と実際の売上高や利益額にどの程度差があるか、また、過去の同時期の利益率との比較検討顧客満足度なども踏まえ、課題や改善点を発見し、今後に活かしていきます。

ホテル・ブライダル正社員求人

ホテル業界のレベニューマネジメントに必要なスキル


では、ホテル業界のレベニューマネジメントには、どのようなスキルが必要なのでしょうか。

①情報収集能力

まず最初に挙げられるのは「情報収集能力」です。レベニューマネジメントでは、さまざまなデータから顧客の需要を予測していくので、精度の高い予測を行うためにも、常にアンテナを張りより多くの情報をキャッチすることが求められます。

②分析力

分析力」も不可欠です。レベニューマネジメントでは、顧客の需要を予測、料金を設定、結果の検証と、すべての段階において、状況を客観的に整理・把握し、次のアクションプランを立てることが求められます。

ホテルのレベニューマネージャーを目指すには?


ホテルのレベニューマネジメントは、ホテルの利益を左右する重要な業務です。そのため、ホテルのレベニューマネージャーは、ホテル業界でのフロント、宿泊予約、チームマネジメントなどの経験のある方レベニューマネジメント業務経験のある方が採用されやすい傾向にあります。

バリプラNextでは、レベニューマネージャーの求人も掲載中!


今回は、ホテル・ブライダル業界で転職活動を考え中の方に向けて、ホテル業界のレベニューマネジメントの手順や求められるスキルについてご紹介しました。

ホテル・ブライダル業界専門の転職情報サイト「バリプラNext」では、ホテル・ブライダル業界の求人を多数取り扱っています。ホテルでのレベニューマネージャーの求人もございますので、「レベニューマネージャー」「レベニューマネジメント」などで検索なさってください。

転職支援サービス(無料)に登録されますと、ホテル・ブライダル業界の転職に精通したキャリアアドバイザーがあなたの経歴や希望を丁寧にヒアリングし、あなたにピッタリの求人を紹介します! 是非一度利用してみてはいかがですか?

ホテル ブライダル 転職 書類選考 結果 連絡
ホテルの事務職は何をするの? 仕事内容や求められるスキル、採用されやすい人、向いている人をご紹介!
ホテルの中途採用では、接客や営業だけでなく、事務職が募集されていることもあります…
ホテル ブライダル 転職 バリプラNext
ホテルの営業職とは? 仕事内容、仕事に就くまでのルート、必要なスキルをご紹介!
ホテルへの仕事というと、フロントクラークなど直接お客様と接する職種をイメージしがちですが、ホテルには様々な部署や職種があり…

関連記事

  1. 害虫対策 飲食店・ホテル 便利屋お助けマスター 奈良本店

    【ホテル・飲食店勤務者向け】“害虫トラブル”の実態と対策|奈良・大阪エリアで頼れる専門業者とは?

  2. 挙式 スタイル

    結婚式の「挙式」にはどんなスタイルがある? 代表的な4タイプをご紹介!

  3. ホテル・ブライダルの専門学校は社会人でも学べる! 給付金制度についても解説

  4. ホテル 種類 転職活動 

    「ユニバーサルツーリズム」とは? ホテル業界での取り組みもご紹介!

  5. ホテル アフタヌーンティー

    ホテル業界で売り上げを伸ばす「アフタヌーンティー」 魅力や人気の理由をご紹介! 

  6. 結婚式「挙式」「アフターセレモニー」「披露宴」それぞれの人気演出は? ウエディングプランナーに求められる気配りについてもご紹介!